新标準日本語初級語法?新版标準日本語初級語法總結,現在小編就來說說關于新标準日本語初級語法?下面内容希望能幫助到你,我們來一起看看吧!
新版标準日本語初級語法總結
第1課 日語交流學習群:527961718
1、名は 名です相當于漢語的“~是~”。
2、名は 名ではありません相當于漢語“~不是~”。
3、名は名ですか相當于漢語的“~是~嗎?”。
l助詞“か”接在句尾表示疑問。
l在“はい”之後加上“そうです”;
l在“いいえ”之後加“ちがいます”或“そうではありません”;
l不知道的時候用“分か りません(不知道)”。
4、名の名[從屬機構、國家][屬性] 相當于漢語“的”的意思。
第2課
1、 これ/それ/あれ は名です相當于漢語的“這、這個” “那、那個”。
2、だれですか/何ですか
▲それは何ですか。(那是什麼)
▲あの人はだれですか。(那個人是誰)
參考:“だれ”的比較禮貌說法是“どなた”。“だれ”通常用于對方與自己地位相當或比自己地位低時。對尊長或比自己地位高的人用“どなた”。
▲スミスさんはどなたですか。(史密斯先生是哪一位?)
3、名の名[所屬] 相當于漢語“的”的意思
4、 この/その/あの名は名です ….是…的
5、“どれ”/“どの” 名三個以上的事物中,不能确定是哪一個時所用的疑問詞。
第3課
1、 ここ/そこ/あそこは名です指場所。相當于漢語的“這兒是……” “那兒是……”和“那兒是……”2、名は名詞[場所]です表示“名詞”存在于“ 名詞[場所]”。
▲食堂はデパートの七階です。(食堂在百貨商店的7層)
3、名はどこですか用于詢問存在場所。
▲トイレはどこですか。(廁所在哪兒?) --あちらです。(在那兒)
4、名も名です提示助詞“も”基本相當于漢語的“也”。
▲李さんは中國人です。張さんも中國人です。(小李是中國人。小張也是中國人)
5、名は名ですか,名ですか相當于漢語的“……是……”,“還是……(呢)”的意思。
▲今日は水曜日ですか,木曜日ですか。(今天是星期三還是星期四?)
6、名はいくらですか詢問價錢時,相當于漢語“多少錢”
▲その車はいくらですか。(那輛車多少錢?) --198000円です。(198萬日元)
第4課
1、“あります”和“います” 表示事物的存在。
⑴ 名詞[場所]に名詞[物/人]があります/います表示存在,相當于漢語的“~有~”。
▲部屋に機があります。(房間裡有桌子)
▲あそこにだれがいますか。 (那裡有誰?)
⑵ 名詞[物/人]は名詞[場所]にあります/います表示位置,相當于漢語的“~在~”。
▲図書館はどこにありますか。(圖書館在哪兒?)▲子供は公園にいます。(孩子在公園)
▲小野さんの家はどこですか。/小野さんの家はどこにありますか。(小野女士的家在哪裡?)
☆:あります-(用于沒有意志性的物體,如花草桌椅等。)
☆:います-(用于有意志的人與動物。)
2、名と名[并列] 表示并列,意思相當于漢語的“和”。
▲居間にテレビとビデオがあります。(起居室裡有電視機和錄像機)
3、 上 / 下/ 前 / 後ろ / 中/ 外表示具體位置時,用“名詞+の+方位。
▲売店は駅の外にあります。(小賣部在車站的外邊)
4、ね[确認] 當說話人就某事征求聽話人的同意時,句尾用助詞“ね”,讀升調。相當于“…… 吧”。
▲駅の前に銀行がありますね。(車站前面有家銀行吧)
5、疑問詞+も+ 動詞(否定)表示全面否定。相當于 “都不(沒)……” “什麼也(都、沒)……”
▲教室にだれもいません。(教師裡誰也沒有) ▲冷蔵庫に何もありません。(冰箱裡什麼也沒有)
第5課
1、今~時~分です表示現在的時間,相當于“…點…分”。雙方都明确講現在的時間時,“今”可以省略。
▲今何時ですか。(現在幾點?)--8時30分です。(8點30分)▲今午前8時半です。(現在是上午8點半)
2、動ます/動ません叙述現在的習慣性動作、狀态以及未來的動作、狀态
動ました/動ませんでした叙述過去的動作
3、名詞[時間]に動表示動作發生的時間
▲森さは7時に起きます。(森先生7點起床)
叙述包含數字的時間要加助詞“に”,要說成“3月 14日に” “2008年に”,但“今”“昨日”
“今日” “明日” “ 去 年” “ 來 年”等詞後不能加“に”。星期後一般加“に”,但也可以不加。
4、名詞[時間]から名詞[時間]まで 動 。 表示動作發生在某個期間,用“~から~まで”。相當于 “…從開始到…結束” 。“~から”和“~まで”也可以分别單獨使用。
▲わたしは9時から5時まで働きます。(我9點到5點工作)
5、いつ動ますか詢問某動作或事态進行的時間用“いつ”
▲試験はいつ始まりますか。(什麼時候開始考試?)
詢問的時間很具體時,在表示時間的詞語後 加“に”,如“何時に” “何 曜 日に” “ 何 日に”
▲仕事は何時に終わりますか。(工作幾點結束?)
詢問持續性動作或事态的起點或終點時,用“いつから”“何曜日まで”等。
▲展覧會はいつから始まりますか。(展覽會什麼時候開始?)
6、は[對比]
▲森さんは毎朝何時に起きますか。--いつもは7時ごろです。(森先生,你每天早晨幾點起床?一般7點左右)
▲小野さんは今日は休みます。(小野女士今天休息)
第6課
1、 名詞[場所]へ動。 用“行きます” “帰ります”等表示移動的動詞時,移動行為的目的地用助詞“へ”
▲李さんはどこへ行きましたか。(小李去哪兒了?)
2、 名詞[場所]から動。移動的起點用助詞“から”表示。相當于“從…來 ”等
▲李さんは先月北京から來ました。(小李上個月從北京來)
3、名[人]と動共同做某事的對象用助詞“と”表示,相當于“和”
▲小野さんは友達と帰りました。(小野女士和朋友一塊兒回去了)
4、名詞[交通工具]で動交通手段用 “で”表示,相當于 “坐…”。不使用交通工具而步行時用“歩 いて”。
▲上海まで飛行機で行きます。(到上海坐飛機去)▲京都へ何で來ましたか。(你怎麼來京都的?)
5、 名詞[場所]から名詞[場所]まで動表示移動範圍時,範圍的起點用“から”範圍的終點用“まで”。
▲森さんは東京から広島まで新幹線で行きます。(森先生從東京乘新幹線去廣島)
6、“に/で/へ/から/まで/と”+は這時“は”既可單獨用,也可加在“に”“で”後構成複合形式。
▲韓國へは行きました。中國へは行きませんでした。(我去了韓國。沒有去中國)
第7課
1、名を 名動作的對象用助詞“を”表示
▲李さんは毎日コーヒーを飲みます。(小李每天喝咖啡)
2、 名詞[場所]で動動作的場所用“で”表示,“在…做…”。存在的場所為“に”,動作進行的場所為“で”。
▲李さんは図書館で勉強します。(小李在圖書館學習)
3、 名か名對若幹名詞進行選擇時,名詞和名詞之間加“か”,相當于漢語的“或者”。
▲わたしは毎朝パンかお粥を食べます。(我每天早晨吃面包或稀飯)
4、名をください.買東西或在餐廳點菜時用“~をください”。既可用于花錢購物, 也可用于不花錢的索取。
▲コーラとケーキをください。(請給我可樂和蛋糕)▲この本をください。(我買這本書)
第8課
1、 名詞[工具]で 動 。 “で”還可以用來表示其他手段以及原材料。
▲李さんは日本語で手紙を書きます。(小李用日語寫信)
2、 名1[人]は名2[人]に名3[物]をあげます
“あげます”相當于“給”,通常在物品以“第一人稱→ 第二人稱→ 第三人稱” 或“第三人稱→ 第三人稱”的形式移動時使用。物品用助詞“を”表示,接受者用助詞“に” 表示。
▲小野さんは森さんにチョコレートをあげました。(小野女士給了森先生巧克力)
另外,當第三人稱的其中之一是說話人親戚時,按說話人的立場處理。
▲母は長島さんにワインをあげました。(母親送葡萄酒給長島先生)
3、 名1[人]は名2[人]に名3[物]をもらいます
“もらいます”與“あげます”相反,表示物品以“第三人稱→第二人稱→ 第一人稱” 或“第三人稱→ 第三人稱”的形式移動,相當于“得到” “接受”等意思。物品用“を” 表示,贈送者用助詞“に”表示。贈送者也可以看成是物品移動的起點,用助詞“から”來表示,即から和に可替換。
▲わたしは小野さんに辭書をもらいました。(我從小野女士那兒得到一本詞典。/小野女士給了我一本詞典。)
另外,當第三人稱的其中之一是說話人的親戚時,按說話人的立場處理。
▲弟は長島さんから本をもらいました。(弟弟從長島先生那兒得到一本書)
4、 名[人]に 會います相當于漢語的“見”。所見到的對象用助詞“に”表示。
▲わたしは駅で森さんに會いました。(我在車站遇見了森先生)
5、よ[提醒] 提醒對方注意其不知道的事情,根據使用場景的不同可表告知、提醒、輕微的警告等。
▲すみません,李さんはいますか。(請問,小李在嗎?)--もう帰りましたよ。(已經回去了)
▲わたしは毎日アイスクリームを食べます。(我每天都吃冰激淩)--太りますよ。(那你要發胖的)
6、もう①表示完了。意思基本相當于漢語的“已經”。
▲晝ご飯を食べましたか。(你吃過午飯了嗎?)―ええ,もう食べました。(是的,我已經吃過了。)
第9課
1、 名は一類形 です一類形容詞是以“い”結尾的形容詞。做謂語時要在後面加“です”。
▲四川料理は辛いです。(四川菜很辣)
▲あのスープは冷たいです。(那個湯是涼的)
2、 一類形做謂語時的否定形式将詞尾的“い”變成“く”再加上“ないです”或“ありません”。
“いいです”的否定是“よく ないです”或“よくありません”
▲このスープは熱くないです。(這個湯不熱)▲この本は高くありません。(這本書不貴)
3、 一類形做謂語時的過去形式
表肯定時将詞尾的“い”變成“かった”再加“です”
否定形式則是把詞尾“い”變成“くなかったです”或者“くありあませでした”。
“いいです”的過去形式是“よかったです”,過去否定形式是“よくありませんでした”。
▲旅行は楽しかったです。(旅行很愉快)
▲昨日は寒くなかったです。/昨日は寒くありませんでした。(昨天不冷)
4、 一類形+名 一類形容詞可直接修飾名詞。形容詞和名詞之間不能加“の”。
▲広い國(幅員遼闊的國家)▲おいしい料理(可口的飯菜)▲白い紙(白紙)
5、“を”→“は” 作話題,或進行對比時,用“は”,“を”必須去掉,不能變成“×をは”的形式。
▲この本は李さんにもらいました。(這本書是從小李那兒得到的)[話題]
▲コーヒーを飲みません。(不喝咖啡)→わたしはコーヒーは飲みません。(我不喝咖啡)[對比]
6、あまり一類形/動(否定) 表示程度不高,意為“不太…”
▲試験はあまり難しくなかったです。/試験はあまり難しくありませんでした。(考試不太難)
7、表示程度的副詞①
とても/たいへん(很,非常) | 少し/ちょっと(一點兒) | あまり~ません(不太 ~) | 全然~ません(根本不~) |
程度遞減:
▲この料理はとてもおいしいです。(這個菜非常好吃)▲このスープは少し辛いです。(這個湯有點辣)
第10課
1、 名は二類形 です/でした做謂語時要在後面加“です”。過去形式是“でした”。
▲京都の紅葉は有名です。(京都的紅葉很有名)▲この町はにぎやかでした。(這個城市從前很熱鬧)
2、 名は二類形 ではありません/ではありませんでした(過去形式)二類形容詞做謂語時的否定形式
▲この通りはにぎやかではありません。(這條街不熱鬧)▲昨日は暇じゃありませんでした。(昨天沒空)
3、 名は二類形 な名です二類形容詞修飾名詞時,用“二類形+な+名詞”的形式。
▲奈良は靜かな町です。(奈良是座很安靜的城市)
▲奈良はにぎやかな町ではありません。(奈良不是個熱鬧的城市)
4、 名でした名詞做謂語時的過去形式是“名+でした”。過去否定“名+では(じゃ)あ りませんでした”。
▲昨日は日曜日でした。(昨天是星期日)▲おとといは曇りじゃありませんでした。(前天不是陰天)
5、どんな名詢問人或事的性質時用“どんな+名詞”。“どんな”相當于漢語的“什麼樣的”。
▲橫浜はどんな町ですか。(橫濱是個什麼樣的城市?)--とてもにぎやかな町です。(是個非常熱鬧的城市)
▲張さんはどんな人ですか。(小張是什麼樣的人?)--親切な人です。(是個很熱情的人)
參考:“何の”有詢問内容和材料兩種用法。如:“何の本ですか?—自動車のです。(什麼書?—關于汽車的書。)“どんな”隻用于詢問性質。如:“どんな本ですか?—おもしろい本です。(什麼樣的書?—非常有趣的書。)
6、どうですか詢問對方對某狀态的意見或感想,有時還用于勸誘對方進行某動作。
詢問現在或未來的事情用“どうですか”,過去的事情則用“どうでしたか”。
▲京都はどうでしたか。(京都怎麼樣?)▲お茶,どうですか。(您喝杯茶吧)
7、“でも”和“そして”。 “でも”表示轉折關系的連詞,一般隻用于口語;“そして”是表示并列關系的連詞。
▲わたしの部屋は狹いです。でも,きれいです。(我的房間很小,但是很幹淨)
▲わたしの部屋は狹いです。そして,汚いです。(我的房間很小,而且很髒)
日語交流學習群:527961718
,更多精彩资讯请关注tft每日頭條,我们将持续为您更新最新资讯!