高考日語聽力考試中常常出現關于交通道路以及車輛的日語表達,如果高考日語剛好考到交通車輛,你有多少把握能拿高分呢?第六時限高考日語聽力考試常考詞彙第三篇——交通車輛篇,分享給你哦,記得收藏哦!
交通信息
電車:でんしゃ 電車
列車:れっしゃ 列車
地下鉄:ちかてつ 地鐵
新幹線:しんかんせん 新幹線
私鉄:してつ 私營地鐵
道路、施設
~道路:~どうろ 道路
高速:こうそく~
一般道路:いっぱん~
有料道路:ゆうりょう~ 收費道路
料金所:りょうきん所 收費站
両方向:りょうほうこう 雙向
流れが悪い:ながれがわるい 車流不暢
自動車道:じどうしゃどう 機動車道
出口:でぐち 出口
入口:いりぐち 入口
インターチェンジ:高速公路出入口
上り線:のぼりせん
上東京、大阪行線
下がり線:さがりせん
由東京、大阪回去的下行線
列車表達
普通:ふつう(普通列車)、急行:きゅうこう(快車)、特急:とっきゅう(特快)、各駅停車:かくえきていしゃ(〈各站停〉慢車)、各停:かくてい(各站停)、準急:じゅんきゅう(準快車)、快速:かいそく(快速列車)、通勤快速:つうきんかいそく(上下班快速)、特別快速(特别快速列車)
特急券:とっきゅうけん(加快票)、前売券:まえうりけん(預售票)、定期券:ていきけん(月票)、回數券:かいすうけん(套票,聯票)、自動券売機:じどうけんばいき(自動售票機)、精算書:せいさんじょ(補票處)
寝台車:しんだいしゃ(卧鋪車)、自由席:じゆうせき(不對号座位)、指定席:していせき(對号座位)、グリーン車(軟座)、食堂車:しょくどうしゃ(餐車)、禁煙車:きんえんしゃ(禁煙車廂)、冷房車:れいぼうしゃ(空調車廂)、シルバーシート(〈高齡、殘疾等〉特别專座)、ビュッフェ(車站小吃部)
~回り(經由~)、~経由(經由~)、~線直通:~せんちょくつう(~次直達)、回送:かいそう(回空)
網棚:あみだな(行李架)、~番線:~ばんせん(~号站台)、接続:せつぞく(換乘)
払い戻し:はらいもどし(退錢)、見送り:みおくり(送人)
關于聽力練習,第六時限建議大家在平常的練習中每周一定要有幾次是嚴格按照考試的時間、速度來練習,高考聽力單詞語法真的很簡單,以第六時限所用的人教版教材舉例,學完七、八、九三冊就可以嘗試高考聽力的練習。
第六時限高考外語・海外升學考試定向教育服務平台練習題庫(點擊可進入)儲備了大量的習題,階段測試、考前沖刺、曆屆真題可提供全真考場模拟聽力測試,推薦你們使用哦!
階段測試
模拟沖刺
曆屆真題
更多精彩资讯请关注tft每日頭條,我们将持续为您更新最新资讯!