日本俳句以其精煉短小但意境深遠的特點享譽世界。
所謂俳句(はいく)——是日本的一種古典短詩,由“五-七-五”,共十七字音組成;以三句十七音為一首,首句五音,次句七音,末句五音。要求嚴格,受“季語”的限制。所謂“季語”——是指以表示春夏秋冬及新年的季節用語。
今天花水醬就就從俳句的季語入手,帶大家領略日本的秋天。
一,『秋深き 隣は何を する人ぞ』
作者:松尾芭蕉
季語:秋深し
意味:すっかり秋が深まって、このごろは何か寂しさを感じ、隣の人は何をする人か気になっています。
參考中文意思:深秋的時節,住在旁邊的人在做什麼呢?
二,『月天心 貧しき町を 通りけり』
作者:與謝蕪村
季語:月
意味:月が天の中心にかかっている夜更けに、貧しい家の並ぶ町を通ったことですよ。
參考中文意思:月到天心處,獨過貧民街。
三,『秋風や むしりたがりし 赤い花』
作者:小林一茶
季語:秋風
意味:亡き子の墓參りに行くと、路傍の赤い花が、秋風の中に揺れています。あの子がよくむしりたがっていた花です。その赤さが目にしみて、悲しさが込み上げてくるのです。
參考中文意思:秋風啊,以前她喜歡摘的那些紅花。
四,『名月を とってくれろと 泣く子かな』
作者:小林一茶
季語:名月
意味:あのお月様がほしいよ、ねえ、取ってよと言いながら子どもが泣いているのですよ。
參考中文意思:欲取名月歸掌上,無知小兒長悲啼。
五,『柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺』
作者:正岡子規
季語:柿
意味:柿を食べていたらふいに鐘がなりだしました。法隆寺の鐘です。
參考中文意思:啖秋柿,鐘聲何悠揚,法隆寺。
六,『うつくしや 障子の穴の 天の川』
作者:小林一茶
季語:天の川
意味:うつくしいことです、障子の穴から見える天の川は。
參考中文意思:透過窗紙洞,遙望銀河景。
俳句——是世界上最短的詩,卻浪漫到極緻。博爾赫斯曾說:“一首俳句拯救了人類”。其實,得到這樣高度美譽的俳句是中國古代漢詩的絕句這種詩歌形式經過日本化發展而來。同時在日本以每日小詩的形式發展。不僅是日本的俳句還是中國的唐詩宋詞中也有許許多多詩詞歌詠對季節的印象,小夥伴們有喜歡的名句嗎?歡迎和花水醬分享!
,更多精彩资讯请关注tft每日頭條,我们将持续为您更新最新资讯!