大家好,我們又見面啦,今天來說說日語中如何表達“小菜一碟”這個詞語吧.
在生活中,我們總是會說到“小菜一碟”這個詞語(當然大多都是吹牛的2333)
打個比方: 切,就這點破事,還不是小菜一碟嗎? 結果到頭來也沒完成....
請輸入圖片描述
用日語表達“小菜一碟”不隻有一種方法,其中之一就是俗語「おちゃのこさいさい」一詞,寫作漢語是「お茶の子さいさい」。比如:そんなの、お茶の子さいさいだよ。 那個(事)小菜底碟啦!那麼,這個俗語怎麼來的呢?一起來了解一下吧。
「お茶の子さいさい」的來源
おちゃのこさいさいの「おちゃのこ(お茶の子)」とはお茶に添えて出される茶菓子のことで、簡単に食べられることから簡単にできる喩えとなった。
「おちゃのこさいさい」的「おちゃのこ(お茶の子)」指的是和茶一起的一種茶點心,很簡單就可以吃所以用作“簡單”的比喻。
また、朝食の前に食べる「茶粥」のことを「お茶の子」と言う地方があり、そこから「朝飯前」の意味になったとする説もある。
此外,有些鄉下稱吃早飯前吃的“茶粥”為「お茶の子」,有了從這裡衍生出「朝飯前」(俗語,有輕而易舉,小菜一碟的含義)的含義的說法。
「さいさい」は、俗謡の「のんこさいさい」という囃子詞をもじったものである。
而「さいさい」是從民謠中「のんこさいさい」這句詞模仿改編來的。
請輸入圖片描述
詞彙學習
·菓子(かし) ① :點心,糕點。
·説(せつ) ◎或① :傳說。起源についてはいろいろの説がある。關于起源有種種說法。
·朝飯前(あさめしまえ) ⑤ 早飯前。輕而易舉,極其容易。朝食をたべない先にも出來るような)やさしいこと。極其容易。輕而易舉。
·俗謡(ぞくよう) ◎ :民謠
·地方(ちほう) ②或①: 地方,地區
小編整理了一整套系統日語學習教程,關注小編頭條号,私信【學習】即可免費領取!
,更多精彩资讯请关注tft每日頭條,我们将持续为您更新最新资讯!