tft每日頭條

 > 圖文

 > 新世紀日語教程标音版pdf

新世紀日語教程标音版pdf

圖文 更新时间:2025-02-12 23:01:41

おはよう~

今天又來一對經常能看到的詞,學過的同學來複習一下;沒學過的同學,我們來學習吧~

這一對,經常被變着法的各種使用,不過萬變不離其宗~不用太擔心!

常用的和一些容易混淆的方式就放在下面.

還有,特别是助詞變化之後,意思也發生了微妙的變化,所以不!要!大!意!

新世紀日語教程标音版pdf(易混淆詞彙)1

「~する」

一般是指和人以及人的意志有關;主觀的。

人為施加了變化:

Ex.

「~を~にする」:分けて食べましょうよ。この饅頭を半分にしました。

「~を~くする」:電気をつけて、部屋を明るくします。

主觀決定:

Ex.

「~にする」:夕食の時間は19時にします。

「~ことにする」:もう誘わないで、ケーキを食べないことにしました。

「~なる」

一般來說是非意志的狀态變化,相對來說比較偏自然而然的;客觀。

狀态自然而然地變化:

Ex.

「~を~になる」:暑くて、このアイス饅頭を半分になりました。

「~を~くなる」:電気を付けたので、部屋が明るくなりました。

客觀被決定:

Ex.

「~にする」:夕食の時間は19時になります。

「~ことにする」:取引先の都合により、來月、出張しないことになりました。

以上内容就是各大教科書上絕對會出現的基礎解釋,你以為文章這樣就完了嗎?

新世紀日語教程标音版pdf(易混淆詞彙)2

再來聊一聊前面助詞變化之後,情境上微妙的變化~

「する」

Ex.

「~にする」:息子を英語の先生にした。

「~とする」:息子を英語の先生とした。

「~にする」的例句譯為,把兒子改造(培養)成了英語老師。

這裡施加了說話人的改變意圖,兒子沒能力當英語老師,但是通過說話人的培養,兒子具備了能力當上了英語老師,這樣的感覺。

「~とする」的例句譯為,把兒子當作英語老師來對待。 

這裡說話人并沒有做任何動作,把孩子當成英語老師看待。即使兒子的能力知識并不足以稱得上是英語老師,即使是蹩腳的英文,父母心的說話者還是把兒子當作英語老師,

「なる」

Ex.

「~になる」;彼は社長になった。

「~となる」;彼は社長となった。

兩句都可以譯為,他當上了社長。

但是「~になる」的情境上來說,更加理所當然,衆望所歸地當上了社長。

「~となる」的情景來說,更是幾經周折,或者是出乎意料地當上了社長;或者可以譯為他竟然當上社長。

好了,今天就這樣了~

雖然感覺差距不大,但是助詞不同意思就真的不同了,這一點各位同學要多注意一下。

還是多看看日劇,讀讀例句,找老師糾正一下語音語調,語感自然而然就有了,同學們不要忽略喲~

ではでは、日本語の勉強を頑張りましょう~

,

更多精彩资讯请关注tft每日頭條,我们将持续为您更新最新资讯!

查看全部

相关圖文资讯推荐

热门圖文资讯推荐

网友关注

Copyright 2023-2025 - www.tftnews.com All Rights Reserved